Emacs らくらく入門
なか見! 検索
    環境
  構成
節目次
  目次(1-3)
  目次(4-5)
  目次(6-9)
  目次(付録)
  コラム目次
正誤表
参照
  本文内 URL
  anoncvs
本文補足
    p142 正規表現
    p145 c という形式の
      まとめ
    p145 分類
    p185 (outline-mode)
    p208 Wanderlust/Meadow
    p252 (POP-before..)
    p252 (SMTPauth)
    p257 (draft)
    p262 (Relay)
    p286 AucTex
    p287 auto-insert
    p303 (ssh)
    p351 .Xdefaults
    p399 .emacs(Mac OS X)
    p400 ことえり patch
      橋本さんから
    p400 inline update
      mule-ucs
      bash と tcsh の読替
    p400 inline update
      mule-ucs
      bash と tcsh の読替
    p400 20060319 版
      ~/.emacs の設定
      inline を有効に
      transparency の設定
      bash と tcsh の読替
      Carbon package
    p401 tamago
    p411 emacs-w3m
    p412 auctex
    p413 mu-cite
    p415 x-face
    p425 FreeWnn (FC3)
      inetd
      自動起動
    p435 w3m
書けなかったこと
  grep
    egrep
  Anthy
Meadow
  Windows で Emacs
    setup.exe
    ImageMagick
    HOME
    .emacs
その他
  dot.emacs
  出版社と販売
  rank
  関連書籍

Emacs の始め方 | dot.emacs | application | 便利なツール Emacs らくらく入門
Last Update: "2010/12/24 23:31:11 makoto"

p185 (outline-mode)

アウトラインモードの「見出を教える」部分
の ~/.emacs の一部、は分り難いかも知れないので、次の例を試して見て下さい。

・アウトライン副モードを使って見る (p179)

  1. 下記 【ファイル 1 】を ~/outline.txt で保存します。
  2. 下記 【ファイル 2 】~/.emacs の一部 と書いてある部分を
    ~/.emacs-outline-regexp という名前で保存します。
  3. 次のように起動します。
    emacs -q -l ~/.emacs-outline-regexp ~/outline.txt
    
  4. あるいは、上記 2 と 3 の代りに、【ファイル 2】を emacs ~/.emacs と起動してから、
    ; ------------- Eval region するときは, ここから
    
    の最初にカーソルを置いて C-空白
    ; ------------- ここまで:
    
    の最初にカーソルを置いて M-x eval-region します。その後に C-x C-f で ~/outline.txt を開きます。
そうして次のように操作します。
C-c @ C-a  (all)     全て表示 
                     (これはアクセルに対するブレーキのようなもので、
                     困った時に入力すると、全部表示するので覚えておきます)

C-c @ C-q (quiet)     最初の見出しだけ
C-c @ C-i (increment) 一つ下の見出を表示
                                     p187
C-c @ C-t (tree)     見出だけ(tree, 本文をかくす) 
                     全部を表示している時に有効 p189
C-c @ C-l  (leaf)    見出だけ 

C-c @ C-k  (kill)    カーソル以下の見出を表示

C-c @ C-s  (show)    以下の木を表示
C-c @ C-e  (entry)   その見出しの本文を表示
【ファイル 1】 ~/outline.txt
■1短
 本文本文
■2てすと
 本文本文 本文本文
 本文本文 本文本文
 ★3その次々
 本文本文 本文本文
 本文本文 本文本文
   ◆4 短短短短
    本文本文 本文本文
 本文本文 本文本文
          ○5 途中に用意したもの
             本文本文 本文本文
          ○6 短
           本文本文 本文本文
	   (実は, この見出は短いので認識されない)
      ●7 長目の見出
      本文本文 本文本文
      ● 8 長目の見出
      (見出しに空白があると)
 本文本文 本文本文
          ○9 題名題名名題名名題名名題名
 本文本文 本文本文
 本文本文 本文本文
【ファイル 2】 ; p185 ~/.emacs の一部 = ~/.emacs-outline-regexp
;;  -*- Emacs-Lisp -*-
(global-font-lock-mode t)
(add-hook 'find-file-hooks
  (function
    (lambda ()
	 ; ------------- Eval region するときは, ここから
	 (make-local-variable 'outline-regexp)
	 (setq  outline-regexp
	   "[ \t]*\\(・\\|■..\\|★....\\|◆.....\\|●......\\|○.......\\)" )
	 (outline-minor-mode 1)
	  ; ------------- ここまで:
	   )))
上にも書きましたが、上の二つのファイルの内容を用意した上で、次のように起動します。
emacs -q -l ~/.emacs-outline-regexp ~/outline.txt
その上で、一番最初の行にカーソルを移動してから
C-c @ C-q 
すると
■1短...
■2てすと...
あるいは

のような表示になるはずです。この二行目にカーサを移動して
C-c @ C-i 
すると、表示にその二行目の中にある次の見出が増えます。

C-c @ C-a
すれば、元の全体が表示されます。
emacs-21 | application | dot.emacs
Last Update: Sat, 07 Jun 2014 13:16:17 GMT 1.66 2008/03/08